みなさんこんにちは!!!
美術作家の平郡(ひらごおり)です(^▽^)/
今回は、
「いくつか作品が出来上がってそろそろ販売し
たいな~」
と思ってる人にご紹介する差し箱の作り方です!
そもそも差し箱?ってなあに?
という販売初心者のためにも1から解説して
いきたいと思います!
イラストや絵画の販売に箱っているの?絵画は高級高額商品!
まず、最初に絵やイラストの販売に箱??っ
て思う人がいると思います。
でもこれが意外と重要なんです!
箱があるのとないのでは買ったときに受ける
印象が全然違います!
コミケとかフリマとかでペラペラのイラスト
や5分くらいで描いたドローイングを格安で
売りたい!というなら箱はなくてもかまわな
いと思います。
ですが、百貨店や画廊で展覧会をして1枚数
万~というものを売っているのに直に渡すの
はどうでしょう。
奮発して買った絵画を1枚ぺらの画用紙を買
う感覚で梱包されたら私なら買ったことをち
ょっと後悔してしまうかも。
でも奮発して買った素敵な絵に、袋が付いて
いて、さらにきれいな箱に入っていたら印象
全然違いますよね!
やっぱり1枚数万する絵画というのは高級品
なので、袋と箱が付いていると高級品という
印象が強くなります。
購入してくれたお客さんに対する最大限のお
もてなしという感覚で、私は袋と箱をつけて
います。
袋と箱を義務付けてる画廊もありますが、
特にないところもあります。
そういうところでも袋と箱はなるべくつけ
るようにすると喜ばれますよ!
ちなみに袋というのはウコン染めの黄色い
袋が絵画を包む袋としては一般的です。
黄袋といいます。
ウコンは虫よけになるんですよ!
最近は黄袋は黄色にこだわらず、自分の絵に
あった袋を用意したりということもあります。
ロリータ少女を絵のテーマにしている作家さ
んはピンクの袋だったり、私は水がテーマの
ものは水色の袋です。森がテーマの時は黄土
色の袋を使っています。
こんな感じで、黄袋も作品の一部と考えて販
売するとたのしいですね!
百貨店で販売する絵画の場合は、額縁に収め、
黄袋に包み、差し箱に入れてその上から包装
してお客様にお渡しします。
先ほども少しふれたように、箱と黄袋をつける
義務がなくても用意しておくと購入した時の印
象が全く違います。
『絵を描く』ということだけではなく、販売後
のこともきちんとしておけば、お客さんは大満
足、また買おうかな!となります。
逆にそこをおろそかにして、うん十万の高級な
絵画を買ったのに、キャンバスを裸で手渡され
たり、額縁を収める箱がなかったり、なんだか
梱包が適当だったりすると、
え?なんだこれ
1000円の品物じゃないんだから…
と買ったことすら後悔してしまうようなことに
なります。
自分の作品を購入してくれた人をがっかりさせ
ない最低限の準備として、黄袋・箱はましょう。
イラスト・絵画販売に必要なもの!箱にも種類がある!差し箱とかぶせ箱の違い
箱には差し箱とかぶせ箱というのがあります。
フタと底が分離していてかぶせるタイプがか
ぶせ箱です。
そして上のフタの部分が分離せずにパかっと
開くのが差し箱です。
差し箱とかぶせ箱のメリット・デメリット、
活用方法を見ていきましょう。
かぶせ箱
かぶせ箱は通常額縁を買えばついてきます。
(特注だったりするとついてこないときもあ
ります)
箱はかぶせ箱でももちろんいいのですが、例
えば絵画を出したりしまったりを頻繁にする
ご家庭だと、かぶせ箱というのはなかなか出
し入れが面倒な箱です。
いったん箱ごと全部出さないと中身がわかり
ません。
しかしメリットは、額縁を買うと大体かぶせ
箱はついてきます。
なので余計なお金を払うことなく用意できる
ので、急ぎの展示などでは活躍します。
差し箱
差し箱は上の蓋がパかっと開き、そこから作
品を出し入れできます。
押し入れや物置などで絵画やその他のものが
たくさんあっても、上のふたさえ開けばすっ
とスライドさせて取り出せるのでとても便利
です。
大きい絵や高額の絵画の場合は差し箱のほう
がいいでしょう。
デメリットは、差し箱は額を注文してもつい
てくるものではないので、別で注文し購入し
なければならないところです。
差し箱だけ注文というのも送料や差し箱自体
の値段もそこそこしますので、その値段を絵
画に上乗せするととても高くなってしまいま
す。
なのでコストを抑えるべく、差し箱を自力で
作れたらいいなと思ったので、私は差し箱を
自分で作っています。
私が作っている差し箱の作り方を見て、参考
にしてもらえればと思います。
では差し箱の作り方をPart.2にてご紹介します!
買える方は買った方が楽できれいですので余
裕があったら購入してください^^
【イラスト・絵画販売をする人必見!】差し箱の作り方!丁寧な解説付きPart.2
はじめまして。こんばんは。
お役立ち情報をありがとうございます。
こちらの差し箱の作り方は①で終わっていますが、続きはありますか?
読んでいただきありがとうございます!
差し箱の作り方①以降が消えてしまっていました!近々続きをアップいたします
ご指摘いただきありがとうございます^^