【鬼滅の刃】ユーチューブでイラスト講座!コピックで炭治郎の描き方!

【鬼滅の刃】ユーチューブでイラスト講座!コピックで炭治郎の描き方!

 

皆さんこんにちは!
美術作家の平郡(ひらごおり)です!

今回は『イラストの描き方講座シリーズ』
をやりたいと思います(^▽^)/

私は専門は油絵ですが、イラストとか漫
画、アニメが大好きなんで、小学校の頃
から漫画やアニメの模写をしまくってま
す!

当時は模写という意識はなく、
描きたいもの描いていたという感じなの
ですが。

そして昔から漫画やアニメを見て描くの
がとても上手なんです←自分で言っちゃ

なので漫画、イラスト、アニメを描くと
きのコツなどを今回はご紹介したいと思
います。

漫画とかアニメは作品によって描き方が
全然違うので、

『漫画・イラスト描き方講座』としてシ
リーズでたまにアップしていければと思
います(^▽^)/

今回は大人気アニメ【鬼滅の刃】炭治郎
の描き方と、実際に描いてみた!
動画を載せていきます!

漫画・アニメの描き方【鬼滅の刃-炭治郎-色数少なめ初心者編!】

 

 

今回は「鬼滅の刃描きたいよ~!でも
持ってるペンの色数まだすくないよ~」

というコピック初心者の人向けです(^▽^)

ぜひ参考にしてみてください

①まずは鉛筆で下書きをします

 

鉛筆は薄すぎず濃すぎずの『HB』を使い
ます。

(H,HB,Bを推奨)

人物の目からばばっと描き始める人もい

るのですが、

私は目から描くとたいていバランスが悪く
なったり、入れたいところまで入れら
れずに見切れてしまったりするので、

「あたり」をつける作業から始めます。

あたりをつける箇所は

・顔の大きさ

・体の大きさ
・足の位置

など大まかにざっくり描きます。

 

次に顔の中での
・目の位置

・鼻の位置

・口の位置
・首の位置

などだんだん細かく分けます。

・炭治郎の着物の位置

・手の位置

・着物の柄

・刀の長さ

などだんだん細かくしていきます。

あたりをつけ終わったら、細かく描き始
めます。

 

完成を意識して清書するような感じで
しっかり描きます。

着物の柄や、影なども入れておいてくだ
さい。

いつもHBの鉛筆で全部下書きをしてます
が、ここで2Bなど柔らかめの鉛筆に変え
てもいいと思います。
最終的にこの鉛筆の跡は消すので、あと

の残りにくいものがおすすめ。

下書きを制する者が、イラストを制する
のです!

②ペン入れ

 

黒いペンでなぞっていきます。

アニメ調の場合は0.5くらいの太めのペ

ン先がおすすめ

漫画調にしたい場合は描きたい漫画にも
よりますが、もっと細めや筆ペンがおす
すめ。

完成を意識して描いたであろう鉛筆の下
書きを丁寧になぞっていきます。

鉛筆の下書きを適当にしてしまうとペン

入れをしたときに結構ずれてしまったり
とか、あれ?なんか違う・・・

となってしまうので、

下書きは納得いくまでやることです!

 

③色塗り

 

用意する色

・肌色

・緑2色(薄・濃)・・・市松模様

・茶・・・学ラン部分、あざ

・赤・・・耳飾り、髪の毛

・グレー3色(薄・中・濃)・・・市松
模様、刀、白目部分など

・薄ピンク・・・目の薄い色素の部分

・紫・・・目の濃い色素の部分

・黒・・・影

・青(群青系)・・・耳飾り

計12本でやっていきたいと思います!

 

ペン入れが割ったらいよいよ色塗りです。

最初は黒や茶、濃い色で影の部分から塗っ
ていきます。

ちなみに水彩の場合は反対ですね
薄いところから塗ります。

影の部分が塗り終わったら
いったん鉛筆で描いたところは
ぜんぶ消しましょう~!

この時、鉛筆で描いた影の部分はのこし
てください。

鉛筆の下書きを消さないまま色を塗ると
薄い色は残ってしまいます。

あとから消そうと思ってもなかなか消え
ないし紙が破けたりしちゃうので、しっ
かり消しましょう。

 

いよいよ色を入れていきます。

今回の色塗りはあっさりとした簡単な方
法です。

顔の部分は陰になってるところだけうす
だいだい(肌色)で塗ります。

着物はベースは薄い緑(黄緑)影の部分
は濃い緑色で塗ります。
市松模様の黒い部分はベースは中間の
トーンのグレーで塗り、影の部分は黒です。

学ラン部分は茶色ベースで影の部分は黒
で塗っていきます。
髪の毛はベースが赤で塗ってます

 

 

【鬼滅の刃】炭治郎をコピックで描いてみた!ユーチューブ動画

 

今回の記事をまとめた動画がこちらです!



 

【鬼滅の刃-炭治郎-】コピックを使った描き方まとめ

 

 

こんな感じで影のかなり暗い部分は黒を
塗っていき、その他はベースの色を塗っ
ていきます。(^▽^)/

コツがわかればパパっと描くこともでき
ますよ!

何回か描いてみてコツをつかんでみま
しょう!

炭治郎を描いてみた動画を載せましたの
で、ぜひ参考にしてみてください(o^―
^o)!!!

自由自在にイラストが上手に描けるとテ
ンション上がりますよね~!

私も油絵を描いてる時とは違うテンショ
ンの上がり方をします!

いろいろなイラスト、漫画など挑戦して
いきたいと思います~!

ではでは~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です